Staff Blog
家づくりのことからスタッフの日常まで。ベルハウスのスタッフが日々更新中です!
2023.3.12
杭工事
こんばんは!本日のベル通信は、工事部 立久井がお届けします。暖かい日が続いていますが、まだまだ朝晩は冷えるので服装で調整するしかないですね。今日は、日曜日ということもあったのか、比較的 外出している人が多かったように見えました。暖かくなってくると活動的になるので、休みの日にはどこかに出かけようと思います。そんな暖かくなってきているので、ニュースでも桜の話題も多いですが 今、綺麗に咲いているのは買わず桜が多いようです。さいたま市でも桜の名所の一つになっているのが、見沼田んぼの川沿いです。写真は、浦和西高校の裏の辺りですが 少しピンクかかっているかな??程度でした。近くに行ってみたら、つぼみから少し桜の花びらが見えたので あと1・2週間程度で綺麗に咲きそうです。今年は、コロナも緩和されたので どこかお花見に行こうと思います。話は変わりまして、杭工事の現場に立ち会ってきました。朝一番は、配置の確認や杭の深さの確認をして職人さんと打ち合わせをします。現場によって、杭の種類や長さは変わります。さいたま市内は地盤調査結果を見ると、比較的 杭を打つことの方が多いです。杭打ちの重機を搬入して作業を始めます。杭工事の様子を見ることはなかなかないと思いますが、調査報告書や作業報告書、そして保証書などがもらえますので、一部分ですが写真での確認ができます。
立久井 昭雄
2023.3.11
穴場スポット
こんばんは。本日は用地部青木がお届けいたします。今日も連日20度越えの気温で、水分補給をこまめにしながら、自分で気を付けないといけませんね。先日買い物帰りに夕方でしたが、河津桜を見に立ち寄りました。鷲宮神社の近くを流れる、『青毛掘川』沿いには菜の花と河津桜とのコントラストを見ることが出来ます。犬の散歩しながらスマホで写真を撮っている方も多く見かけました。ソメイヨシノより早く咲く花として有名ですよね。東京は3月16日ぐらいに開花予想となっていました。今年は4年ぶりに上野公園が、飲食を伴う花見が解禁されるという事で、ただ飲みすぎには要注意ですね><土地の調査に役所や水道局によく行きますが、土地の前面道路に水道管や下水道の管が道路の下に入っているのかまた管がどのように埋設されているか調べる際に必要となります。誰でも取得することが出来ます。パソコンが置いてありますので自分で調べたい土地の住所を入力し画面を動かして位置が決まれば印刷をかけて1枚10円支払い受け取ります。(各市町村によっては異なります。)
青木 克行
2023.3.10
花粉
本日のブログは杉浦が担当致します。暖かくなり嬉しいですが・・・毎日花粉との戦いで辛い時期ですね桜も咲きあっとゆうまに満開になりそうな桜をみかけるようになりましたこの前みた梅はもうすでに満開?とても綺麗でした!この日は天気が良かったので洗車もしましたニュースでやっていましたが、今年は花粉量が多いので車も汚れやすいそうです。花粉、一つもいいことがないですね・・・(泣)最近、花粉を落としたいという気持ちから帰るとすぐにお風呂へ向かうようになりました湯船につかるときはYouTubeや話題のドラマ「ブラッシュアップライフ」を見て半身浴するのにハマっています。ベルハウス住宅の浴室には標準仕様で防水のカラーテレビがついるので、半身浴の味方です浴槽はエコベンチとなっていてベンチとしても使えながら、水の量を減らす節水の役割も果たしています。
花粉
2023.3.9
スポーツの春☆
皆さまこんばんわ!本日は営業部 高橋がブログ担当します。最近暖かくなってきましてたね~気温の変わり目は体調を崩しやすいので、皆様お気を付けください…さてサッカーワールドカップから始まり、WBCや大谷翔平選手などポーツの話題が盛んです!そこで先日私は高校の同級生とバスケットをしてきました!体育館を借りて4時間しっかり汗を流してきました。楽しかったですが、次の日筋肉痛が尋常じゃありません!下半身が痛すぎて、次の日は家にこもりました(笑)私の華麗なドリブルを是非見てください☆※写真は友達の奥さんが撮ったので、このような形しかありません泣話は変わりますが、家を建てる際の足場についてお話をします。基礎の段階で足場を組み、ここから建物を建てていきます。屋根を作る作業や外壁を作る作業などありますが、足場がしっかり建っていないとそもそも家を建てる事ができない大事な仕事です!足場やさんには感謝ですね~以上になります!卒業シーズンが迫る中、皆様お仕事頑張りましょう!
2023.3.7
ご存知でしょうか?
こんばんわ!本日は営業部の當間がお送りいたします。さて、突然ですが、皆様は登記簿謄本ってご存知でしょうか?家などの不動産を購入したことがある人はご存知かもしれませんが、名前だけは聞いたことがあるという方も多いかもしれませんね。登記簿謄本の見本はこちら↓登記簿謄本には対象不動産の所在地や大きさなどの他に、現在の所有者が誰か、そして抵当権などの所有権以外の権利が登記されているか一目瞭然でわかる書類の事を言います。そんな登記簿謄本はどこで取得できるかというと、法務局なのです。ちなみにさいたま市の中央区役所近くにこの「さいたま地方法務局」はあります。不動産の登記簿謄本は以前は下の写真のような書類を提出して取得していましたが、、、最近ではこの機会に必要事項を入力すると取得できるようになりました! 早くてとても便利です♪そして、所得書類の種類や通数に応じて購入した収入印紙を、受け取り窓口で張り付ければ謄本をゲットできます!普段なかなか立ち寄る機会の少ない法務局かと思いますが、登記簿謄本を欲しいと思ったら是非ご利用ください。さて、話は変わりまして、一戸建ての外壁に使われるモルタルの施工方法をご紹介します。まずは建物外壁にラス網と呼ばれる、その名の通りの網を設置。この網があることでモルタルがしっかりと建物に密着します。次に下地となるモルタルを塗ります。さらに塗り重ねていきます。この状態で一定の養生期間をおき、綺麗な色のモルタルジョリパッドを塗っていきます。塗るといっても、外壁のデザインによっては機械で吹き付けたりすることもあります。ちなみに職人さんの手塗だとこんなに魅力的な世界に一つだけの模様が生まれます。以上、當間がお送りいたしました。
ご存知でしょうか?
2023.3.6
エコ活
こんばんは。営業部の小林です。だいぶ暖かくなり、紅白の梅の花があちらこちらで咲いていますね。今年は桜も早めに咲くとの事で、ちょうど卒業式の頃に満開になりそうだと天気予報で言っていました。きれいに咲いたら3年間自粛していたお花見に出かけたいと思います。先日立ち寄ったコンビニでのこと。かなり大型の機械になります。ペットボトル回収ボックスなのですが何と!リサイクルするとポイントがもらえる!5本入れると1ポイントもらえる仕組みらしいです。不通にゴミに出していたペットボトルも、ポイントに変わるのであればここに入れたいと思いました。地球にもお財布にも優しい取り組みですね!こちらは胴縁(どうぶち)というものになります。外壁と構造躯体の間に通気用の隙間を作るためのものになります。サイディング材の時は、ここに外壁材を取り付けていくのですが、モルタル塗りの時は・・・このようなビニール付きの金網を使います。モルタルを塗る波打った金網にビニールが付いていて、乾いていないモルタルを塗っても、材料が防水シートにくっつかず、ちゃんと通気が取れるようになっています。
非公開: 小林 信
2023.3.5
色々な自動販売機
こんばんは。営業部の宇田川です。3月になり過ごしやすくなってきましたが、同時に恐怖の花粉の時期ともなりましたね。くしゃみ・鼻水が出てきましたので、昨日より薬を飲み始めました。ここから2か月は花粉との戦いです。花粉症の方、つらい時期を何とか乗り越えましょう!最近色々な自動販売機を見る事が多くなってきました。こちらはスーパーの前にあったラーメンの自動販売機です。まずは冷凍のラーメン。こちらはドレッシング。こんな物まで自動販売機かと思ったところなんと鍋まで!価格もお店で食べるのと大差ありません。今回は買いませんでしたが、今度一度試してみようと思います!気温も大分高くなってきましたので、「寒いから」と言う言い訳をしてサボっていたウッドデッキの掃除をしました。以前使っていたものが故障してしまったので、新型の高圧洗浄器です。小型化・静穏化されたもので、大きさは半分ぐらいになりました。昨年の梅雨時期から放置していた為、コケや最近の黄砂・花粉などでひどい汚れに。本来ならば30分もあれば終わるのですが、ガンコな汚れになってしまい1時間程掛かってしまいました。
非公開: 宇田川 幸正
2023.3.4
久しぶりの展覧会
こんにちは。本日のブログは経理部 鈴木がお送りします。最近はすっかり暖かくなり、過ごしやすい気温でしたね。ですが花粉もどんどん散っているのか、花粉症持ちの私は連日薬とティッシュが手放せません。暖かくなって嬉しい半分、暖かくなるにつれて花粉症の症状もひどくなっていくので複雑な心境です。先日、気になっていた展覧会に行ってきました。「毒」展です。ずっと気にはなっていたのですが、中々タイミングが合わず開催期間ギリギリでようやく見れました。終わり間近だったためか、平日の夕方頃でも館内に人が多く、特に子供連れの方が多かったのが印象的でした。展示内容は身近に潜む毒や、毒の種類、毒をもった生物等多岐に渡りイラストや模型で分かりやすく解説されてました。 全然知識がなくても楽しめる内容でしたので、お子様連れが多かったのも納得でした。 また、今回の開催は東京の国立科学博物館で行われましたが次は大阪市立自然史博物館でも開催するとのことですので興味のある方は是非おススメです。話は変わりますが、賃貸に住んでいると、どうしても収納スペースの少なさで物が出てしまう状態になり、何となく部屋が狭くなったような気がします。ベルハウス住宅ではパントリーやウォークインクローゼット等がありしっかりとした収納スペースが確保してありますのでそういった問題が起こりにくいかと思います。こういった収納スペースがあるおかげで、物が出ている状態を防ぎスッキリとしたお部屋の印象になるかと思います。 また、パントリーがあると食料品等のストックを保管できるので、買い出しの頻度も少なくすることが出来ます。非常食や備蓄品なども収納することができるので、地震などの災害時に水道やガスなどが止まったときにも安心です。
鈴木 萌果
2023.3.3
駆け込み申請
皆さまこんにちは。経理部の小野寺です。昨日は晴れていたものの風が強く、でかけるのを止めて家に引きこもっていました。ニュースになっていました『マイナンバーカード』の駆け込み申請。私も駆け込んだ一人です。スマホで申請したのですがなかなか進まなくて大変でした。まあ、ギリギリで申請した私が悪いので間に合わなくてもしょうがないと気長に待ちました。28日中には間に合いませんでしたが急遽期限が3月1日までに延びたおかげでマイナポイント申込対象となりました!マイナポイントは余裕をもって申請するぞ!先日購入したこちら ↓なんだかわかりますか?自然気化式エコ加湿器です!瓶の中に水道水を入れ、紙の花から水が蒸発することで乾燥を防ぎます。電気代が高い今にピッタリの電気不用加湿器です。そして ↓ の LIXILのエコカラットもエコです。エコカラットにある孔が湿気や臭いを吸着してくれる電気いらずの空気清浄機。いろんなデザインのものがあり壁のアクセントにもなります。
小野寺 静香
Staff Blog
Page Top