Staff Blog
家づくりのことからスタッフの日常まで。ベルハウスのスタッフが日々更新中です!
2023.11.10
模様替え
こんばんは。営業部の小林です。昨日までの過ごしやすい気候から一転、寒い1日でしたね。残暑から急に12月並みの寒さで、体がついていくか心配です。。。体調崩さないよう、引き続き体調管理に気をつけたいですね。急な変化といえば、つい先日までハロウィン一色だったホームセンターが早くもクリスマス模様になっていました。まだ11月入ったばかりというにもかかわらず、早めの模様替えです。クリスマス装飾を見ると、年末だなーという気持ちになります。ホームセンターを見て回った感じ、コンパクトサイズの飾り付けが多く目につきました。大がかりな飾り付けだけでなく、玄関周りにちょっと小物を置くだけでもだいぶ雰囲気が出ます。少し気が早いですが、自宅の玄関も少しずつ模様替えしていこうと思います。先日、電線の張替え工事をしている所を通りかかりました。越境解消、といって敷地の中を通ってしまっている電線を、敷地外に張り直す工事です。高所恐怖症の私にはできないな、と思いながら眺めておりました。ふと気づくと電線が太い!!高い場所にあるのでわかりませんでしたが、指3~4本分もある太さです。かなりの重量がありそうな電線でしたが、パッと張り替えて颯爽と作業される作業員の方の手際に感心しました。
非公開: 小林 信
2023.11.7
THE東京!!
こんばんわ!本日は営業部の當間がお送りいたします!先日都内へ出かけたのですが、丸の内ビルから見る夜景がとても綺麗だったのでご紹介します! 東京駅周辺の高層ビルにはまだ仕事をしている人たちの明かりが・・・お疲れ様です!!そして、夜の東京駅!!ライトアップがおしゃれで、近代的な街と歴史的建造物の融合に感動しました!さて、話はかわりまして、建物の基礎の施工段階が見れる場面がありましたのでご紹介します!まずは、こちら!基礎コンクリートを流す前に、地面からの水気があがらないようシートをはった状態です!そしてこちら!コンクリートの中にある鉄筋を配筋した状態です!次はこちら!コンクリートを流し込む枠を設置し、コンクリートを流し込むと・・・はい!基礎ができました!!以上、當間がお送りいたしました!
THE東京!!
2023.11.6
今一番求めるもの
皆さまこんばんわ!本日は営業部 高橋がブログを担当します。最近季節外れの暖かさで、過ごしやすい日が続いております。11月なのに家でも窓を開けて過ごせる程、気持ちのいい気温ですね。しかし虫の発生が多くなっている気がします。先日家族でショッピングへ行った際に新しくスーツを新調しようかと思い、見に行きました。色々な柄や色が多く迷いました(汗)生地から選ぶパターンオーダーのスーツなので、吊るしに比べると若干高いですが、着心地が良くコスパが良いです!1時間迷った挙句、買いませんでした(笑)もう少し痩せたら買おうと思います!話は変わりますが、皆様おしゃれな壁紙が多くあるのをご存知でしょうか。1000番台といわれる物で柄物が多くあります。見えない部分や洗面所に使うとガラリと印象が変わります。ビニール素材なので、汚れも簡単に拭き取れます!以上、お仕事始まりですが頑張っていきましょう!!
2023.11.4
ホリデー
こんにちは。本日のブログは経理部 鈴木がお送りします。11月に入ったのですが、連日の気温が高く外出する度に「もう11月なんだよな…?」と毎回疑問に思います。天気予報を見る限り、どうやら来週の火曜日(11/7)までこの気温が続くそうです。ただし、その後一気に気温が急降下するとのことで、寒暖差で体調を崩しそうで不安です。そんな天気がいい連休のおかげか、観光地が賑わっているニュースを見かけるなか…ホリデーのようなワクワク気分になれるものを買いました。ホリデーコフレといって、一定期間しか販売しない限定キットになります。(クリスマスコフレとほぼ同義語)色味に一目ぼれし、今回試さずに購入したのでいまだ色味の組み合わせ等の模索中です…。これでホリデーのようなワクワク気分で過ごせたらなと思います。先日、最寄り駅の超駅近な土地が工事を始めました。駅から徒歩3分くらいにある、広大な土地だったので駅に行く度にこの空き地がどうなるのか気になっていたところいつの間にか囲いに覆われ、気づいたらクレーン車らしきものが見受けられました。 大きめクレーン車を使うところと、広めの土地なので私の予想ではマンション等の集合住宅辺りが建てられるのかなと予想し、工事看板を確認したところ…。予想通り、地上11階建ての共同住宅が建つとのことです。完成した暁にはどれくらいの金額で住めるのか見てみたいなと思います。
鈴木 萌果
2023.11.3
賭けの行方
皆さまこんにちは。経理部の小野寺です。11月になったというのに最高気温26度!しかも連日。今年の冬はほんと暖冬ですね。その反動で来年大寒波が来たりするのでしょうか?それは嫌だな・・・イオンのハロウィンの飾り付けかわいいですね。家でも多少の飾り付けをしてみたいと思っているのですが我が家の猫達に猫パンチをくらったりくわえられてどこかに持ち去られる未来しか見えないので諦めています。飾りは外で楽しむ!カーテンのフックが壊れてだらしのない状態のカーテン。余っているフックがないので買いに行きました。しかし75mmと90mmどちらが我が家のカーテンに合っているのかわからない。良い子のみなさんはその日の購入はあきらめてサイズを確認後あらためて購入するのでしょう。しかしなぜか私は自分の勘に賭けることにしたのです。すでに壊れたフックと買ったフックをドキドキしながらくらべてみます。勝った!無事カーテンをつけられました。勝ったとはいえ次はきちんと準備して買いたいとおもいます。
小野寺 静香
2023.10.31
穴場!!!
こんにちは!本日のベル通信は工事部、田口がお届けします。HAPPY HALLOWEEN !!!私には無関係なイベントですが・・・ 関係のある人!!!楽しんでくださいね!さて・・・ 本日のお題「穴場」ですが・・・この時期になると銀杏の実を拾われている方を多く見かけますが・・・上尾水上公園駐車場の銀杏の実は拾う人がいなのか?木の周りに沢山落ちています!銀杏好きの人は是非収穫しに行ってみてください!さて。。今日は弊社の建物で電池交換が必要なものを取り上げます!!こちらは1F/2Fのトイレリモコンです!押しても流れない場合は交換ですね!こちらは煙探知機!!!電池の残量が少なると音で知られせくれます!電池の寿命は10年程。ただ、こちらは電池交換ではなく、煙探知機ごとの交換をお勧めします。理由は内部にホコリが詰まり正常に反応しない恐れがあるからです!最後に、写真はありませんが、ガスコンロですね!こちらは、電池がなくなると着火しないのでその時に交換ですね!
田口 博和
2023.10.29
こんなはずじゃ。。。
こんばんは!本日のベル通信は、工事部 立久井がお届けします。朝晩は冷えますが、秋だというのに日中は半袖で気持ちよく過ごせる日が続いていますね。比較的天気がいい日も続いているので現場の職人さん達も作業がはかどっているようです。さて、食欲の秋ということで家庭菜園に植えていたアイツの収穫をしてみました!そう!サツマイモです!!以前は大収穫できたので期待をふくらませてやってみると。。。あれ??前はもっと手ごたえあったよな。。。結果、まともに採れたのはこの3個だけでした。植える時期も遅かったし、栄養不足だったのかな。。。来年は人に分けれるぐらい収穫できるようにしようと思います。話は変わりまして、先日TVにも出ていたところに行ってきました。見沼区の中川にある DULTONです。アメリカン雑貨屋さんです。中に入ると、家具や食器や小物も多くおいてありました。 2Fもあり、好きな人には激ハマりしそうなお店です。見ていてとても楽しかったのですが、私の家にはちょっと合わなそうで、またゆっくりと見に行ってイメージしながら買い物が出来たらいいなと思いました。ご興味のある人は是非!!
立久井 昭雄
2023.10.28
自然災害
こんばんは本日は用地部青木がお届けいたします。今日朝から雷がゴロゴロと鳴り響き出かけるときのタイミングで大雨が降り朝から車のワイパーフル稼働でした><私の自宅の話になりますが、1年前くらいにヒョウが降って雨どいがヒビが入ったり、穴が開いてしまったりと被害を被ってしまいました。そして、そのままにしていたのですがとうとう雨が降るたびに穴の開いた雨どいから落ちる雨がうるさくてしょうがないので工事してもらうよう頼みました。足場を組んで壊れた雨どいを交換し塗装し直す工事です。こちらが雨どいを交換した写真です。写真ですとわかりずらいですが・・・先日、古い家屋を取り壊し更地にする工事なのですがその際に大事な確認事項があります。建物がなくなりましたら、ユンボで地中にガラやくずゴミなど障害物が入っていないか約1.5mから2mくらい掘り確認します。1区画に3~4か所掘ります。そうすることで安心して建物が建てられて引き渡すことが出来ます。掘って確認しましたが綺麗な土で地中埋設物はありませんでした。
青木 克行
2023.10.27
キャンペーン始まりました!
こんばんは。営業部の宇田川です。エアコンいらずの過ごしやすい日が続きますね。朝晩は寒いくらいなので、体調を崩さないように気を付けましょう!今年も川口市で買い物をすると20%戻ってくるキャンペーンが始まりました。対象店舗には このようなのぼりやポスターが掲げられています。今までの5万円で6万円使える商品券から比べると規模は小さくなりましたが、せっかくなので活用しようと思います!話は変わりますが、我が家ではドックラン計画が進行中なのですが、縦横の幅を図るのも大変なので、ブロックの数を数えています。 コンクリートブロックは横幅40センチ高さ20センチ。側溝の蓋は横幅60センチとなっております。ブロックや側溝の数を数えて防草シートや人工芝の必要数を計算しています。現地を見学する際に是非参考にしてみて下さい。
非公開: 宇田川 幸正
2023.10.24
対策
こんばんは。営業部の小林です。秋も深まり、金木犀のいい匂いも少しずつ薄くなってきました。栃木の山では雪も降っているそうで、冬の足音もすぐそこまで来ていますね。先日会社の近くの高架下で、ふと上を見てみると何やらネットで囲まれています。鳩がとまってふんをするのを防ぐためのようで、びっしりとネットが張りめぐされていました。歩いていると上からボトリ、なんてことの無いように、対策がされていました。先日、基礎工事中の現場を見てきました。立ち上がりの部分を打つ前の段階で、底面が奇麗に均されていました。立ち上がり部分の配筋に、浮かせてあるパイプを発見!後々配管が通るところに合わせて、短くパイプが仕込んであります。基礎全体が出来上がった後、きれいに配管が並ぶように設計されています。
非公開: 小林 信
2023.10.23
山登りデビュー
こんばんわ!本日は営業部の當間がお送りいたします!先日、私山登りデビューをしました!初登山の山は、日光にある【谷川岳】です!標高1963m!!高過ぎてよくわかりませんが、無事に登頂できました!!頂上はあいにくの曇りだったので、途中の綺麗な景色をご紹介します! まずは山道です!標高が高いためか気温が低く、紅葉が始まっていました!とても綺麗でした! そして頂上に近づいてくるとご覧の通り木が生えていません!森林限界といって、木が生えなくなるそうです!驚き!雲が近くて最高の景色でした!また山に登ったらご紹介します!さてさて、話は変わりまして、屋根の雨水ってどこにいくかご存知ですか??雨水は雨樋を通って、、、この穴のあいた蓋の中に行きつきます。中はというと、、、このように砂利が敷かれ、地中に雨水が浸透するようになっているんです!以上、當間がお送りしました!
山登りデビュー
Staff Blog
Page Top