Staff Blog
家づくりのことからスタッフの日常まで。ベルハウスのスタッフが日々更新中です!
2023.4.29
成長しています!
こんばんは。営業部の宇田川です。最近は花粉も減り、気温も暖かく過ごしやすい時期になりましたね。1年を通して過ごしやすい季節は貴重なので、愛犬を連れてどこか出かけようと思います!コロナ初期の巣ごもりの時期に始めたオンラインゲームを飽きずにまだ続けているのですが、最近は大分成長してきました。やっている方でないと分からない内容なのですが やり始めたころに自分なりに満足できたマッチのリザルトです。最近のはこちら 一年半でかなり成長しました。現在はダイヤランクなのでマスター目指して日々精進したいと思います!話は変わりますが、クールビズの時期以外は毎朝ネクタイ選びに時間がかかります。収納の仕方に問題があるのかと思い妻に相談したところネットでこの様な収納の仕方があるのを見つけてくれました。もっているネクタイの色や柄がすべて見えるので選びやすいと。こちらがクローゼットのデットスペースを使った妻作のネクタイ収納スペースです。持っているネクタイが一目でわかるのでネクタイ選びの時間短縮になりました。
非公開: 宇田川 幸正
2023.4.28
自然派
こんにちは。本日のブログは経理部 鈴木がお送りします。今日は暖かく過ごしやすい気温でしたね。今年のGWは上手く休みを取れれば最大9連休とのことでマスク着用緩和後初ともなり、観光地が激混みしそうですね。私は混んでいるところが苦手なので、GWはおうちでゆったり過ごしたいと思います。皆様もお出かけの際は体調不良等お気を付けください!久しぶりにホームセンターに行ったところこれからの季節にぴったりのものが並んでました。殺虫・忌避剤を使わずに虫よけが出来るグッズです。「オニヤンマ」は、ハエ、蚊、アブ、スズメバチの天敵なのでこれを身に着けることによって捕食対象の虫たちが寄ってこないという仕組みだそうです。他にも薬剤ではなく天然由来の香料によって虫たちを寄せ付けにくくするものもありました。 私が小さい頃の虫よけ方法は、スプレーや殺虫剤でしか対策方法がなかったですが最近は天然の香料や、虫の特性を使ったアイデアグッズによって虫除け対策をするなどと選択肢が複数出来て、有難いですね。先日、会社の洗濯機が使うたびに水が溢れそうになっていたので排水口の掃除を行いました。 まず、洗濯機を移動させたところホースがしっかり嵌っていなかったのが発覚。おそらくそれにより排水された水とともに洗濯カス等が洗濯パン(防水パン)に散乱し目皿に付着し詰まりかけたことにより、排水するたびに水が溢れそうになった原因かと推測…なので洗濯パンのゴミや汚れを除去し、排水トラップの部品も分解し掃除したところ... ピッカピカになりました!綺麗にした部品たちを元に戻して、排水ホースもしっかり嵌めて終了です。これで問題なく使えるかと思います。
鈴木 萌果
2023.4.27
芽吹き
皆さまこんにちは。経理部の小野寺です。ゴールデンウイークは多少雨が降りそうですが天気がよさそうですね。まあ、私は家に引きこもる気満々ですが。今年もアマリリスの季節がやって来ました。水をあげ始めるとすぐに蕾がでてきました。4月10日 ↓4月13日 ↓4月22日 ↓ニョキニョキ成長!4月27日 ↓今にも花開きそうそうです。せっかくだからゴールデンウイークで休みに入る前に咲いておくれ~。こちら我が家で活躍している脱臭機です。猫のトイレの近くに置いています。そろそろフィルターの掃除でもと、みてみると猫の毛だらけ!もうすぐ初夏。猫の抜け毛シーズンが来ました。ゴールデンウイークにはエアコンのフィルターもチェックしてみます。
小野寺 静香
2023.4.25
何ができるのでしょう???
こんにちは。本日のベル通信は工事部「田口」がお届けします。寒暖差の激しい日々が続いてますが、健康管理しっかりしてくださいね!さて・・・ 以前お伝えした上尾水上公園・・・現在も解体中です。来月中に解体が終わるみたですが・・・・何ができるでしょうか?たのしみです。話は変わりまして。。。この時期の困りごと・・・・雑草です!が・・・ よく見てください・・・枯れているのわかりますでしょうか?今回は早めに!!!!こちら↓↓↓除草剤を散布しました!!!これで一気に解決です!!!
田口 博和
2023.4.24
上目遣い( ^ω^)・・・
こんにちは!今日のベル通信は工事部「花子」がお届けします。花子・・・ おやつが欲しいときは・・・・目の前のPAPAに!!!! 必殺!!! 上目遣い!!!あれ??? ・・・ おやつは ・・・ そっちじゃないよ・・・・・・ もう一回!!!・・・ 必殺 上目遣い 💛💛💛 ・・・・あれ・・・ 今日は・・・ 通じない ( ;∀;)・・・・さすがに・・・ 5分前におやつ貰ったばかりだから、くれないかぁ~~~も少し時間経ったらやってみよう~~っと必殺!!! 上目遣い💛💛💛!!!
花子(はなこ)
2023.4.23
ぶらり散歩
こんばんは!本日のベル通信は、工事部 立久井がお届けします。日中は日が出ると暖かいですが、風が冷たいので少し肌寒く感じますね。数日暑い日があったので、平年並みの気温だとそう感じてしまうんですね。朝のニュースで、足利フラワーパーク下中継されていて、藤がG.W.までもたないかもと言っていたので、見たい方は早めに行った方がいいようです。先日、ぶらり散歩してきました。春休み期間に行ってしまったので、人が多くてびっくりしました。学生や、海外からの観光客の方もいてだいぶコロナ前の活気が戻ってきたのかな?と感じました。そう!!散歩場所は川越。小江戸川越というだけあって、蔵造りの街並みが最高にワクワクさせます。ただ、人が多くてゆっくり見て回れなかったので、また行こうと思います。話は変わりまして、10年ほど前のお客様から連絡があり屋根の修理に行ってきました。風がすごく強い日の後だったのですが、屋根材が一枚落ちてしまったとの事でした。棟部分の屋根材は、部材を止める釘以外に板金を止める木材を止めるために釘を多く使います。そのため、経年劣化もありますが地震や台風などの強風によって建物の揺れで屋根材が割れることがあります。新しい材料を張り直し、板金の下地の木材をつけて、板金をつけ作業完了です。完了後の写真です。最近は、板金が剥がれているや屋根が変ですよと言ってくる悪徳リフォーム業者が多いようなので要注意です!!
立久井 昭雄
2023.4.22
気ままに!
こんにちは。本日は業務部青木がお届けします。毎日天気でありがたいのですが、気温の落差があったりで体調を崩さないよう気を付けていきたいですね。ようやく今年初めてのテントを持って栃木の山へ行って来ました。天気も良く青空の中、設営も終わりぶらぶらまわりを散策したり気ままに昼寝などもしながら時間もゆっくり過ぎて、つまみを食べ飲みながらいつの間にか就寝。夜中には鹿の鳴き声や朝方はうぐいすの鳴き声であまり眠れませんでした><土地を購入する際にあらかじめ、市のホームページで遺跡地図を見て、そこの土地が埋蔵文化財包蔵地のエリアなのかどうなのか確認しています。簡単に言いますと土器や石器が埋蔵されている土地の事です。埋蔵文化財保護法という法律があり建築工事の60日前までに届けでをしなければなりません。さいたま市内には1100を超える遺跡があるそうで毎年20件以上の発掘調査をしているそうです。届出により現地調査と試掘が行われ、埋蔵文化財が土中に含まれてないかを調べます。出なければ調査はおしまいです。しかし、出土されたら建築に待ったがかかります。協議の結果次第ですが、もし本格的に発掘調査を行い、埋蔵文化財の記録を残しておかなけらばなりいません。さらに発掘調査の費用は土地の所有者(開発者)が負担することになります><
青木 克行
2023.4.21
準備期間☆
皆さまこんばんわ!本日は営業部高橋がブログを担当致します。暑い!暑い!暑い!最近の気温はおかしいですね~肌寒いなーと思ったら、昨日は今年最高気温である30℃を観測した地域もございました。明日からは気温が落ち着くと言われてますので、体調にはお気を付けください!先日のお休みはお買い物に行きました。しかしただの買物ではなく、家族が一人増えるので、洋服棚を購入!しようと思いましたが、売り切れ 泣ニトリさんで取り寄せ中です(笑)イメージはこんな感じにしたいのです・・・完成したら、皆様に公開しますね!話は変わりますが、お家の境界についてご存知でしょうか?隣のお家と家の敷地がどこで区切られているか、分からない方が多いとは思いますが、こちらをご覧下さい。見たことある!って方いらっしゃいますよね。こちらで敷地の境界をしっかり分けてあるので、この塀はどちらの物かなど簡単にわかります!工事中はこの様に黄色の糸で分かるようにしておきます。以上、楽しい週末をお過ごしください!
2023.4.18
ちょっと早めの対策
こんばんわ!本日は営業部の當間がお送りいたします。明日・明後日の最高気温は26度と、ここ最近は気温がグッとあがりましたね。少し気は早いですが、暑さ対策も徐々にしていかないといけません。そこで今回は、私が夏になると購入するグッズをご紹介します!まずは、こちら!ボディーシートです。汗っかきな私にはマストアイテムですね。次はこちら!日焼け止め!ちなみに私はアネッサ派です!そして最後はデオドラント!私はいつでもエイトフォー♪この3種の神器を備えないと夏は乗り切れません!(笑)ちなみに100均ではこんなアイテムも! ハンディーファンと扇子です!これもあると良いですね!さて、話は変わりまして、最近の玄関ドアのドアガードには様々な機能が備えられていることをご存知でしょうか。まずは更なるロックとしての機能!通常の状態なら、、、↓開きますが、、、、ロック自体を右にスライドさせることで、、、はい!これで開かなくなります!このドアロック自体がカギの役割を果たします!次は通風機能です。玄関からの風通しを良くしたいけど、開けっ放しは防犯上心配。今までなら、ドアロックをした状態でサンダルを挟んでた方もいらっしゃると思います。(笑)この新しいドアロックには、このサンダルの役割を果たす機能があります!まずは、通常通りにドアロックをフックにかけ、、、↓ドアを開いて、、、↓フックを押し込むと、、、はい!これでドアが開いたままで固定されました!ドアロックもかかっているので防犯面もばっちりですね。もうサンダルがくの字に折れ曲がる必要はありません!(笑)以上、當間がお送りいたしました!
ちょっと早めの対策
2023.4.17
散髪
こんばんは。営業部の小林です。日に日にあたたかくなりますが、寒暖差が大きく体調管理が難しいですね。油断せずにこまめな手洗いうがいを継続していきたいと思います!タイトルの散髪ですが、私のではございません。愛犬チョコの2、3カ月に一度のトリミングになります。毛の抜け変わりがない犬種なのですが、その分放っておくと伸び放題になってしまいます。毎日ブラッシングもしていますが、定期的なトリミングも必要です。トリミング後はスッキリ!毎回同じ方に切ってもらっていますが、少しずつテイストを変えてくれるのでトリミングのたびに仕上がりが楽しみです。話は変わり、こちらは当社自慢のキッチン。開放感にあふれ、ご家族とコミュニケーションが取りやすい自慢の空間です。この華やかな場所も、据え付ける職人さんの努力と技で出来ています。バラバラになっているキャビネットを組み立てるのですが、一つ一つがかなりの重量になります。床に置く部分は何とか動かせそうですが、持ち上げて取り付ける物は一苦労。こちらはキッチンの天板になります。2585mm×979mmの重くて大きな天板をキッチンキャビネットの上に載せていきます。カップボードを取り付ける際は、このように仮置き用の支えを取り付け、載せながら作業をすることで負担の軽減をしているそうです。
非公開: 小林 信
2023.4.16
準備開始します!
こんばんは。営業部の宇田川です。昨日今日と不安定な天気でしたね。天気が悪いと気持ちも落ちますので晴れてくれる事を願います!来週の水曜日に人生初の大腸検査をしてきます。先日の人間ドックの結果でやった方が良いとの事なので念のために。大腸検査は検査前に大腸を空にしないといけないとの事で、食事制限と薬を飲み始めました。 薬は朝晩飲むだけなのですが、食事制限が大変です・・・検査前日の食事は決まっていてすでに自宅に送られてきています。せっかく検査するので大腸を空っぽにして、しっかり検査してもらいたいと思います!話は変わりますが、休日にボーっとソファーに座っていた所、クロスの隙間が目に付きました。特に予定も無かったので早速ホームセンターへ。隙間を見つけ、ホームセンターにて材料を買い、隙間を埋めるまで1時間程で終わりました。
非公開: 宇田川 幸正
" alt="FROLIC A HOLIC">
2023.4.15
FROLIC A HOLIC
こんにちは。本日のブログは経理部 鈴木がお送りします。今日は一日中あいにくの雨で気温が上がらず肌寒かったですね。昨日の温かかった気温からの急降下に体が悲鳴を上げそうです。黄砂もやってきているので、明日の車汚れが恐ろしいことになりそうです…先日、気になっていたライブをオンライン配信で視聴しました。『東京03 FROLIC A HOLIC feat. Creepy Nuts in 日本武道館 なんと括っていいか、まだ分からない』コントライブでもあり、音楽ライブでもあり、演劇でもあって、タイトル通り「なんと括っていいかわからない」と、エンタメの全部乗せみたいな内容でめちゃめちゃ面白かったです!笑いあり、感動ありのあっという間の3時間でした。今回は仕事の為ライブ会場に行けなかったのですが、配信で視聴できたのでなんとか見ることが叶いました。勿論ライブを生で見て体感したいのは山々ですが、様々な事情があっても配信があれば、誰でもどこでも見れるので本当ありがたいですね。さて、話は変わりますが、ベルハウス住宅では、現場や棟ごとに外観を変更しています。主にサイディングとモルタルの外壁を使用しているのですが見た目や性能にそれぞれ違いがあり、個性豊かに各現場を演出しています。 ・サイディング…パネル状のボードを張って外壁を仕上げる工法を指します。耐震性・耐火性に優れていて、通気性が良いとされています。また、バリエーションが豊富なのも特徴です。・モルタル…モルタル材(水・砂・セメント)を壁全体に塗って仕上げる工法です。耐候性・耐久性が高く、継ぎ目がないのでキレイに仕上がります。また、デザインの自由度が高く、意匠性に優れるのも特徴です。
鈴木 萌果
Staff Blog
Page Top