Staff Blog
家づくりのことからスタッフの日常まで。ベルハウスのスタッフが日々更新中です!
2020.8.7
付録!
こんばんは用地部の青木です。ようやく梅雨が明けましたね。これからは熱中症対策。また、引き続きコロナ対策と自己防衛に徹して、感染しない様気を付けないといけないですね。さて、最近コンビニや書店でよく見かけます付録付きの雑誌が販売されていますよね。付録が財布でしたりポーチや化粧品など、多種多様にあります。〇〇限定!コラボ企画!アニバーサリー商品!など・・・それらのキャチがたまりません。しかし、本屋で目に留まってしまいました。わかっていますよ別に買わなくてもシェラカップ持ってるし!ですが昔からお世話になっています小学館恐るべし><話は変わりますが、実家の物置小屋のトタン屋根が腐食してしまい、私の親が新しく屋根を張り替えるか、トタン屋根を新しく塗装し直して施工するのか迷っているとの事。まずはホームセンターで材料の金額を確認し、サイズや種類等確認しようと・・見て回ることにトタン波板と同じくガルバリウム波板などあり、塗装によって錆び方の違いがあるとの事などお店の方に教えてもらい他にもフランス産の屋根のアンドロメダFR施工などあり説明書見ながらそうだもし張り替えるのであれば自分でも出来るなと思い親孝行のつもりで親にその旨を話すると・・・大丈夫近所の職人さんに頼むからとただ確認的な話だったようです><
青木 克行
2020.8.4
暑さ対策!
本日のブログ担当は、営業部中薗がお届けいたします。今回からブログにも登場しますので宜しくお願いします。梅雨が明けた途端に30度を超える日が続いていますが、皆様暑さ対策は万全でしょうか?少し前にテレビやSNSで話題になったハンディ扇風機をやっと購入しました。3段階風量調節•USB充電•スタンドもついてなかなかの優れモノです。ただ1番のお気に入り箇所は、LEDライト付で色が自動的に変わるところがイイ!!扇風機の風と涼しげなLEDライトの色で体感温度も2〜3度下がりそうです。暑い=汗をかく、と少し強引ですが1日の疲れを癒すにはお風呂が1番ということでベルハウス住宅の浴室を紹介したいと思います。1坪タイプユニットバスに上質な光沢がきらめく人造大理石浴槽、足裏が冷ヤッとしないサーモフロア、入浴後のお掃除も簡単なまる洗いカウンターやキレイドア。もちろん台風時期や急な雨に大活躍の換気乾燥暖房器も装備しています。お風呂好きとしては、約170cmの自分が足を伸ばしても余るほどの大きな浴槽と5,5インチの防水カラーテレビ(地デジワンセグ)が良いですね。家族のコミュニケーションや癒される場所として、是非浴室も見ていただきたので内覧を心よりお待ちしております。
暑さ対策!
2020.8.3
コロナ対策
本日のブログは杉浦が担当致します。梅雨が明け、やっと夏を感じられるようになりましたが、外出自粛が続き思うように出かけられずモヤモヤします。早くコロナ前の生活に戻れるといいなと思います新しく検温機を購入しました飲食店で入店前に検温を求められたときに「欲しい」と思っていてやっと届きました。おでこや手首に当て、一秒程で検温できる便利なアイテムです。出勤前に検温が必須な会社も増えたのではないでしょうか。脇に挟む手間がなくなるだけでとても楽に感じるのでオススメです!モードを変えると飲み物や食べ物にも使えるみたいです。コロナでなければ買っていなかった品物かなと思います。話は変わりますが、ベルハウス住宅の玄関ドアを紹介します。一年を通して室温を適度に保つ優れた断熱性能になっています。枠材の断熱仕様で冷暖房の効率があがるので、冬は暖房の効きが良くなり、夏は熱流入を軽減できるため、部屋のいごこちが快適になると共に、冷暖房費も節約できるという特徴があります。各号棟でデザインが違うので、気になっている物件がどんなデザインになっているかもぜひチェックしてみてください!
コロナ対策
2020.8.2
準備万端!
本日のブログは、営業部小林がお届けいたします。長かった梅雨も明け、いよいよ夏本番ですね!長い梅雨とコロナの影響もあり、今年の夏は短くなりそうですが、充実した夏を送り目一杯楽しもうと思います!娘も1学期が終わり、先日から夏休みに突入です。休校の遅れを取り戻すべく、2週間ほどで夏休みは終わってしまいますが、さっそく夏休みにやりたい事リストを作り、夏休みの計画を立てていました。終業式の日は学校から持って帰物がたくさんあり、娘も道具箱やピアニカ、そして定番のアサガオの鉢植えと両手いっぱいに持って帰ってきました。5月にはまだ芽が出るくらいのアサガオでしたが、持って帰ってきたところを見るときれいにいくつも花が咲いていました。大きくてきれいな花で、押し花をすると張り切っています。今年の夏は家でもしっかり遊べるようにと、ウッドデッキの掃除をしました。長い梅雨で、ところどころ緑色の藻のような汚れが付いています。年に数回お世話になっているケルヒャーの登場!犬も遊ぶので、洗剤を使わず水だけで汚れを落としてくれるケルヒャーは重宝しています。1時間ほどでピカピカに!夏の外遊びの準備は万端です。娘のやりたい事リストに、「ウッドデッキで水風船」が追加されていました。
非公開: 小林 信
2020.8.1
突っ張り!!
こんばんわ!本日は営業部の當間がお送りいたします。本日!ようやく長い梅雨が明けました!平年だと7月21日頃らしく、遅めの梅雨明け宣言となりました!暑いのは苦手ですが、雨続きよりは全然気持ちがいいですね!さてさて、少し前の話になりますが、靴が増えすぎてしまった我が家では、靴箱にしまいきれず玄関前が散らかり放題に。そこで廊下にある収納を靴箱として利用することとなりました。↑これが廊下の収納です。広くありません。 靴のサイズと収納の奥行をメジャーで測り、ギリギリしまえることを確認。さっそくホームセンターで突っ張るタイプの棚を購入! 我が家の玄関散らかり問題は、これにて無事に解決となりました。お見苦しい写真、大変失礼しました。(笑)話しは変わりまして、建物の土台と基礎の間ってどうなっているかご存じでしょうか。工事途中で分かりやすい状態の物件があったのでご紹介します。この土台と基礎の間に挟まれている黒いものが「基礎パッキン」です。基礎パッキンは基礎と土台の間に隙間を作ることで床下の換気をよくするために用いられます。普段はこのようなネット状の物があり、小動物が侵入できないようになっています。ちなみに玄関や浴室の換気を必要としない箇所は、↓のような通気しないタイプのものを利用するそうです。以上、當間がお送りしました!
突っ張り!!
2020.7.31
鈍いと言われていますが
こんばんは。営業部の宇田川です。ついに長い梅雨が明けそうですね!ジメジメの次は猛暑が待っているかと思うと少し不安ですが、早く青空が見たいですね。先日、通勤途中でノラの亀を見ました。以前見た場所とは違う場所ですが、やはり川が近い場所でした。亀が道を横断するのを待ちました。端っこに行ってから車で横を通りましたが、車に轢かれてしまうのではないかと心配になり振り返ると既に姿はありません。鈍いと言われていますが、思ったより早い亀でした。梅雨が長いせいもあり、自宅の草むしりを怠っていました。気付けばとんでもない事に!見た事もない雑草が腰の高さまで生い茂っています。息子が学校から帰った時間に雨がやんでいたので、家族3人で一気に草むしりをしました。 2時間ほどですっきりとしました!サボっていたわけではないのですが、雨に邪魔され中々できず・・・毎年の事ですが、ため込むと大変なので次回はもっと早くやろうと思います!
非公開: 宇田川 幸正
2020.7.28
話題の…
こんにちは。本日のブログは経理部 鈴木がお送りします。今年は中々梅雨が明けないため毎日湿気が多く、尚且つマスクも付けているので体感湿度がすごいことになっていますね。家の中も何だか湿気でペタペタしているような気がするので、早く梅雨明けが待ち遠しいです。そんなじめじめとしたこの季節にぴったりのあの話題のマスクをひょんなことから入手できました!祖父がたまたま見つけて、買ってきてくれました。お陰様で、私もようやくエアリズムマスクを手にすることができました!発売された当初、私も欲しかったので仕事終わりにユニクロの店舗をチラッと見てみたのですが…やはり完売の看板が立っており、帰ってニュースを見たらすごい行列の映像を見てうわぁ…となった記憶があります。この蒸し暑い季節に使って、少しでも快適に過ごせたらいいなと思います。話は変わりますが、ベルハウスのリビングは広々とした開放感のある造りとなっています。必ず顔を合わせるリビングイン階段や、リビング・ダイニング・キッチンそれぞれの空間をさりげなく分けてくれる、ガラスブロック入りの壁など様々なタイプがあります。 また、オープンキッチンにもなっているため、家事をしているときにも、家族との会話を楽しめます。気になった方は是非ご内覧お待ちしております。
鈴木 萌果
2020.7.27
マスクの弊害
皆さまこんにちは。経理部の小野寺です。昨夜は雷がすごかったですね。猫が怖がるのではと思っていましたが、普段通りでした。地震でも雷でもパニックにならず頼もしいです。収束のめどが立たないどころか感染者の数が増えていく新型コロナウイルス。マスクの日々で異変が起きました。顔と首がかぶれてきてしまったのです。マスクがあたる口周りは分かるのですが、瞼や首もかぶれるとは・・・私のような人がたくさんいるのか薬局の皮膚コーナーが充実していました。こちら顔にも使用できる塗り薬です。しかし数日たっても治らず、見かねた妹から皮膚科で処方された薬を分けもらいました。いつの薬か分からないと言われ、おっかなびっくり塗りましたが見事に治りました。しかし喜んでいたのもつかの間、またかぶれてしまいました。マスクやめるわけにはいかないしなと、悩んでいたところマスク調達係の妹が新たなマスクを飼ってきました。下着メーカーのグンゼのマスクです。肌に優しいって書いてある!!よろしくお願いいたします。新たなマスクよ。我が家のキッチン。ガスコンロからIHコンロに変えて1年以上経ちました。掃除が楽で変えて大正解でした。しかし猫を飼い始めてから心配が・・・調理後のまだ熱いコンロの上を歩いてしまうという心配です。今までは熱いうちは登らないよう、冷めるまで他の部屋に連れていっていたですがコンロカバーを付けました。これなら安全です。
小野寺 静香
2020.7.26
おたまじゃくしの恩返し ! ! !
こんにちは。本日のベル通信は、工事部、田口がお届けします。梅雨明けはいつになるのでしょうか?週間天気予報を見てみると・・・ 来週も傘マーク。太陽のマークが見当たりません。ただ、あくまで予報です。突然の梅雨明けを願いたいものです。さて・・・ ・・・ ・・・以前数回紹介した(倉庫のお客さん・・・おたまじゃくし!)・・・なんと!蛙に成長!!! 耳を澄ますと・・・「ゲロゲロ・・ゲロゲロ・・ こっちついてこい?・・・」 ん・・・ しゃべった?・・・ 空耳かと思いながらも・・・カエルについて行くと!!!・・・ファンタ500㎜lの空き瓶・・・ 蛙「ゲロゲロ・・・ゲロゲロ・・これあげる・・」・・・微妙な恩返し・・・微妙なプレゼント・・・レアものではあるけど・・如何しましょう?さて、話は突然かわりまして・・・今日はLED照明のお話です。左は40型 LED、右は40型蛍光管。LEDが発売当初は使用する場合、照明器具を変えなければ付けられないものがありました。その中でも40型は特に、ラビット・グロー・インバター等、器具にあったLEDを使用しなければなりませんでした。しかし、この40型LEDで、どんな器具にも適合するものがありました。上 LEDの対応年数 40,000時間程 下 蛍光管対応年数 7,000時間程LED対応年数は蛍光管の約5.7倍 LEDの値段は蛍光管の8倍 まだまだ高いですけど明るさや、交換する手間を考えると如何な物でしょう?
田口 博和
2020.7.25
花子 ポーズ ! ! !
こんにちは。今日のベル通信は「花子」です。毎日・・・ 毎日・・・ 雨・・・ 雨・・・ ・・・散歩しては体が濡れて、その度ドライヤーで乾かされ・・・ 花子の毛が痛んじゃうって!モデルなんだから~~~ ??? ・・・ ってデビューまだなんだけど・・・いつ スカウトが来てもいいように!ポーズを決めて💛写真を撮ったので見て下さい!笑顔でポーズ💛 どう?可愛いでしょ💛・・・悲しいポーズ・・・無気力のポーズ・・・ウソ寝のポーズ ・・・ 足と手よく見て・・・ クロスしてる所・・・素敵でしょ💛暑い!のポーズ ・・・・ ・・・・ ・・・・ん??? 最初の写真以外・・・ 変なポーズと変な顔・・・(# ゚Д゚) ・・・ カメラマン・・・ 最悪ね・・・ ・・・・本物のカメラマンさんと・・・ 私をモデルに使ってくれる人・・・募集してま ~ ~ ~Su (^ ^)/~~
花子(はなこ)
2020.7.24
見学??研究??
こんばんは!本日のベル通信は、工事部 立久井がお届けいたします!今日は、雨はパラつきはしましたが 最近の中ではなんとか一日外の作業ができた貴重な一日となりました。外作業の職人さんたちは雨にはうんざりな様子でしたが、職人さんに限らず私もうんざりです。。。そろそろ梅雨明けしそうだと天気予報だと伝えていますが、一日でも早い梅雨明けを期待しています。ずいぶん前になりますが、用事があり東京駅のほうに行きました。東京駅はいつ見ても立派ですね!東京駅の外壁は、埼玉の深谷レンガを使われていることは有名ですが実物を見ると圧巻です。深谷駅も東京駅をモデルに作られているそうなので、コロナが落ち着いたら足を延ばしてみようと思います。ただ気になるのが、外壁はレンガ風のタイルだとか・・・。一枚目の右端の方に写っているドーム部分です。ドーム部分は東西にあって、昔は乗り口と降り口で別れて使われていたようです。ただ、中で見上げると細かい装飾が多くあり、ココが日本の玄関の一つなんだなと感じさせられます。今度は駅の中を探検してみようと思います。話しは変わりますが、建物を建てるうえで やっぱり他社さんの建物を気にしてまして たまにベルハウスの物件に活かせるか見学といいますか、研究しに見に行きます。どんな間取り?どんな設備?どんな納まり??どこのメーカーのものを使っているのかなどキリがないほどです。そこで、ユニットバスと洗面台を写真に収めてきました。いいものは、なるべく取り入れていくように 資材屋さんに金額などを確認したり日々研究です。この写真は、階段の下側になります。階段のササラ部分などが丸見えでクロス屋さんも苦労しそうな納まりになっていました。こういうのを見ながら、もっとこうすればきれいにみえるのになぁと思いながら物件を後にしました。多くの会社があるので、時間を作って色々見て吸収していければと思います。
立久井 昭雄
2020.7.23
焚き火の薪
こんばんは用地部の青木です。今日から4連休の方もいらっしゃると思いますが、関東はあいにくの雨でしたね><梅雨明けが待ちどうしいです。さて、キュンプで焚き火をする際に欠かせないものがこちらの薪になります。ホームセンターに行くと売られていますがその何気ない薪ですが2種類あります。【針葉樹薪】スギ・マツ・ヒノキなど燃えが早く勢い良く炎を上げるため、焚き付けにおすすめです。【広葉樹】ナラ・クヌギ・カシなど薪ストーブや暖炉で使うのに火持ちも良いことからも人気が高いです。私も広葉樹の薪をストックしてあります。分けて使うのが一番ですね。梅雨が明けたら行きたいです。ホームセンターへ行った際に色々な照明があったので見ていたのですが玄関を照らす照明はとても大事ですよねデザインも様々ですが、こちらは弊社の照明になります。洋風なデザインであればアンティークなものやシンプルなデザインも合いますね。こちらは自宅の照明になります。色はホワイトになりますね。玄関を照らすライトは安全性や防犯性にもなります。家路に帰った際、明かりがついていると安心しますよね。
青木 克行
Staff Blog
Page Top